20160608
今日の飯山市は 晴れ
雨が欲しい~
雨よ降れ~ (人>ω<*)オネガイシマス!
雨・あ~め~ _|\○_オネガイシヤァァァァァス!!
と、言っても昨日の夕方チロっと降っただけで
畑のお湿りにもならなかった・・(´;ω;`)
おっちゃん情報だと ←あてにならない
明日こそ降るらしい・・・
雨が降らないから人参も顔出してくれないし・・
さて、もーさん
あと5ヶ月で9歳を迎えようとしているからか
呼んでも無視することが増えました。




返事もしなければ、振り向きもせず
ため息ついて寝るって・・・
このズクなし娘が!
あっ、耳はしっかり聞こえてます
ただ、本当にズクなし娘になり
最近は呼んでも目だけチラッと動かすだけ。
人間の歳で言えば、48歳くらい
人ならまだまだ若い方なんだけど
この娘はとにかく昔からズクなしだからな~
このあと、長野店に帰るからと社長に名前を呼ばれたけど
動こうともしないので
無理矢理立たせたら(´-ω-`)
定位置2へ移動してまた寝た もーさん
はい!
そのまま抱き上げて社長へお渡ししましたー(笑)
今日のお茶請け♪

黄色UFOズッキーニ & ビーツ間引き菜 の粒マスタードたっぷりサラダ
イボイボズッキーニ & ピーマン & 丸ナス の味噌炒め
2日続けてサラダ(爆) ←楽してます( ̄∀ ̄)v
~ ミニ菜園 ~
昨日、サツマイモを10本植えました!
ひろりんさん(じぃじ娘)が花を植えると言っていた
約1坪分の場所あったけど
半坪になってしまいました。
ひろりんさん、ごめんなさい(;>人<)
話は変わり、玉ねぎ収穫したあとの場所に何を植えるか考え中
今のところ
ニンジンとスティックセニョール(茎ブロッコリー)を1畝づつ
物になるかどうか微妙な、やっと顔を出した ←きっと無理だろう。
イタリアンナス と タイガーナス で1畝
あと1畝、何にしよう・・・
離れてる畑なので
手間がかからず確実に収穫できるもので
10月いっぱいまでのもの
皆様、何かいいものあったら教えてくださ~い。
因みにその畑には現在
トウモロコシと枝豆が植えられてます
雨が欲しい~
雨よ降れ~ (人>ω<*)オネガイシマス!
雨・あ~め~ _|\○_オネガイシヤァァァァァス!!
と、言っても昨日の夕方チロっと降っただけで
畑のお湿りにもならなかった・・(´;ω;`)
おっちゃん情報だと ←あてにならない
明日こそ降るらしい・・・
雨が降らないから人参も顔出してくれないし・・
さて、もーさん
あと5ヶ月で9歳を迎えようとしているからか
呼んでも無視することが増えました。




返事もしなければ、振り向きもせず
ため息ついて寝るって・・・
このズクなし娘が!
あっ、耳はしっかり聞こえてます
ただ、本当にズクなし娘になり
最近は呼んでも目だけチラッと動かすだけ。
人間の歳で言えば、48歳くらい
人ならまだまだ若い方なんだけど
この娘はとにかく昔からズクなしだからな~
このあと、長野店に帰るからと社長に名前を呼ばれたけど
動こうともしないので
無理矢理立たせたら(´-ω-`)
定位置2へ移動してまた寝た もーさん
はい!
そのまま抱き上げて社長へお渡ししましたー(笑)
今日のお茶請け♪

黄色UFOズッキーニ & ビーツ間引き菜 の粒マスタードたっぷりサラダ
イボイボズッキーニ & ピーマン & 丸ナス の味噌炒め
2日続けてサラダ(爆) ←楽してます( ̄∀ ̄)v
~ ミニ菜園 ~
昨日、サツマイモを10本植えました!
ひろりんさん(じぃじ娘)が花を植えると言っていた
約1坪分の場所あったけど
半坪になってしまいました。
ひろりんさん、ごめんなさい(;>人<)
話は変わり、玉ねぎ収穫したあとの場所に何を植えるか考え中
今のところ
ニンジンとスティックセニョール(茎ブロッコリー)を1畝づつ
物になるかどうか微妙な、やっと顔を出した ←きっと無理だろう。
イタリアンナス と タイガーナス で1畝
あと1畝、何にしよう・・・
離れてる畑なので
手間がかからず確実に収穫できるもので
10月いっぱいまでのもの
皆様、何かいいものあったら教えてくださ~い。
因みにその畑には現在
トウモロコシと枝豆が植えられてます
スポンサーサイト

Comment
モモコちゃん、まだまだ若い!\(^o^)/
お疲れだっただけではないでしょうか(^_^;)
お茶請け、メチャメチャ美味しそう(゜゜)
お野菜まで自家製だから絶対おいしいですよね(*^_^*)
chiruさんから以前いただいた玉ねぎが今頃になって実ってきました(*^^)v
コメント、ありがとうございます。
ポテチは猫好きなので、猫の姿を見つけると、変な悩ましげな声で鳴きます。(@_@;)それがちょっと気持ち悪くて(ーー;)
うちもいつもならとっくに枯れてるXmas系の植物ですが、今年はなぜか長持ちです。
写真はありませんが白いシクラメンも健在です。
自分でも不思議~ (・.・;)
お疲れだっただけではないでしょうか(^_^;)
お茶請け、メチャメチャ美味しそう(゜゜)
お野菜まで自家製だから絶対おいしいですよね(*^_^*)
chiruさんから以前いただいた玉ねぎが今頃になって実ってきました(*^^)v
コメント、ありがとうございます。
ポテチは猫好きなので、猫の姿を見つけると、変な悩ましげな声で鳴きます。(@_@;)それがちょっと気持ち悪くて(ーー;)
うちもいつもならとっくに枯れてるXmas系の植物ですが、今年はなぜか長持ちです。
写真はありませんが白いシクラメンも健在です。
自分でも不思議~ (・.・;)
ぷうこさんへ
そうなんですかね~
長野から飯山までの車内では毎回寝てるらしいし・・
やーっと自家栽培のもので何とかお茶請けが出来始めました!
おぉー♪
玉ねぎ収穫、本来ならこれからですから
きっと立派な玉ねぎができるでしょうね♪
ポテチ君の悩ましげな声聞いてみたいです!
次回はぜひ動画を!
長野から飯山までの車内では毎回寝てるらしいし・・
やーっと自家栽培のもので何とかお茶請けが出来始めました!
おぉー♪
玉ねぎ収穫、本来ならこれからですから
きっと立派な玉ねぎができるでしょうね♪
ポテチ君の悩ましげな声聞いてみたいです!
次回はぜひ動画を!